」タグアーカイブ

植物園をぶらぶらと (9月8日 その1)

9月8日、京都府立植物園にて。サルビワ。 子どもの頃、この蜜を吸うのが好きだった。たいてい怒られるんだけど。 9月8日、京都府立植物園にて。ランタナとセセリチョウ。 9月8日、京都府立植物園にて。鈴虫草(スズムシソウ)。 … 続きを読む

カテゴリー: 写真 | タグ: , , , , , , | コメントする

浅葱斑を京都府立植物園で。 10月4日

10月4日、京都府立植物園にて。浅葱斑(アサギマダラ)。 花は野鶏頭(ノゲイトウ)。 今年も浅葱斑に会えました。らっき!

カテゴリー: 写真 | タグ: , , , , | コメントする

藤袴(フジバカマ)に、浅葱斑(アサギマダラ)

2010年10月11日撮影、京都府立植物園にて。 twitterで植物園に浅葱斑がきていると聞いて、撮りに出かけたのですが運よく1日目で会えました。かなり長距離(直線で1000km以上という観測があるそうな…)を移動する … 続きを読む

カテゴリー: 写真 | タグ: , , | 1件のコメント

褄黒豹紋(ツマグロヒョウモン)

2010年9月26日撮影。京都府立植物園にて。 (ちなみに花は、ヘリオトロピウム・アンプレキシカウレ。3秒で忘れそう。 )

カテゴリー: 写真 | タグ: , , | コメントする

サンビタリアに、褄黒豹紋(ツマグロヒョウモン)

2010年9月26日撮影。京都府立植物園にて。

カテゴリー: 写真 | タグ: , , | 2件のコメント

藤袴(フジバカマ)に、揚羽(アゲハ)

2010年9月26日撮影。京都府立植物園にて。

カテゴリー: 写真 | タグ: , , | コメントする

なんか用?

2010年9月26日 京都府立植物園にて。一文字?(イチモンジセセリ)とにらめっこ。

カテゴリー: 写真 | タグ: , , | コメントする

彼岸花とアゲハ

2010年9月26日 京都府立植物園にて

カテゴリー: 写真 | タグ: , , | コメントする

Photo: 褄黒豹紋 京都府立植物園 7月5日

7月5日撮影、京都府立植物園にて。褄黒豹紋(ツマグロヒョウモン)。花は金糸梅(キンシバイ)。

カテゴリー: 写真 | タグ: , , , | 3件のコメント

Photo: 一文字? 京都府立植物園 7月5日

7月5日撮影、京都府立植物園にて。一文字?(イチモンジセセリ)。 毎年同じことを書いている気がしますが、この蝶は、身体に対して、羽が小さすぎるように見えるので、どうして飛べるんだと不思議です。 でしばらく眺めていると、こ … 続きを読む

カテゴリー: 写真 | タグ: , , , | コメントする